【 ARDFビギナーの方々へ 】
ARDF競技は、自然のなかで開催される競技です
ときには危険をともなう可能性もゼロではありません
基本的ルールの把握や競技進行の基本的な流れを事前に知ることが必要です
特に競技経験の浅い顧問の皆様は生徒の指導にご利用ください |
ARDF競技について (pdfファイル)
第1部 クラシック競技編(2020年09月01日版)
2014年の全国高校ARDF大会の講習会のスライドを元に再構成しました
ARDF競技の大まかなルールや競技の流れを解説しています
2020年4月に改正された新ルールも盛り込んであります
基本的なことや全体のイメージはつかめると思います
|
【 JARL制定のARDF競技の実施方法が改正されました 】
2020年4月1日付で、ARDF競技の実施方法が改正されました。
3年ぶりの改正です。
主な内容は、競技クラスの変更(成人女性、シニアクラス)です。
ジュニアクラスには直接関係しませんが、
現状の ARDF競技の様子に沿った細かい加除訂正も加えられました。
あらためて競技の実施方法をご確認ください。
また、あわせて審判員に関する規約も改正されました。
外部リンク:JARLのHP(ARDFのページ)
ページ後半の「規程・規約等について」に掲載されています
・ARDF競技の実施方法
・ARDF競技の審判員に関する規約 |
|
【 JARLのARDFハンドブックが公開されました 】
上記のARDF実施方法等を、かみ砕いて解説した内容をはじめ
ARDF全般について掲載されたARDFハンドブックが pdfファイルで公開されました。
外部リンク:JARLの「ARDFハンドブック」(2020年4月版)
|