2007全国高等学校ARDF競技大会 中部・信越地方予選

2007長野県ARDF競技大会(3.5MHz帯競技 06/09)
2007信越地方ARDF競技大会(144MHz帯競技 06/10)

 主   催  全国高等学校文化連盟アマチュア無線専門部設立準備会
         JARL長野県支部・信越地方本部
 月   日  平成19年06月09〜10日
 会   場  長野県上田市「菅平高原」周辺
 競技時間  130分  
    ●学校対抗の部
      ・3.5MHz帯
       優 勝 美濃加茂市立西中学校
       第2位 豊田工業高等専門学校
       第3位 静岡県立御殿場高等学校
      ・144HHz帯
       優 勝 静岡県立御殿場高等学校
       第2位 城北高等学校
       第3位 富山県立魚津工業高等学校
       第4位 奈良育英中・高等学校
    ●男子個人の部
      ・3.5MHz帯
       優 勝 藤田 飛鳥(豊田工業高等専門学校)
       第2位 藤田 智天(美濃加茂市立西中学校)
       第3位 三野 周平(静岡県立御殿場高等学校)
       第4位 小澤 大輔(静岡県立御殿場高等学校)
       第5位 服部 将平(静岡県立御殿場高等学校)
       第6位 山本 裕亮(静岡県立御殿場高等学校)
      ・144MHz帯
       優 勝 小澤 大輔(静岡県立御殿場高等学校)
       第2位 山本 裕亮(静岡県立御殿場高等学校)
       第3位 中村 俊貴(城北高等学校)
       第4位 小薄 一仁(城北高等学校)
       第5位 升方 佑輔(富山県立魚津工業高等学校)
       第6位 三野 周平(静岡県立御殿場高等学校)
    ●女子個人の部
      ・3.5MHz帯
       優 勝 藤田 雲母(美濃加茂市立西中学校)
      ・144MHz帯
       優 勝 岡村 志和(奈良育英)



すっかり恒例となった長野県の2日間連続開催の大会です。
全日本大会と同じで、初日が3.5MHz帯競技、2日目が144MHz帯競技です。

12:30受付開始の1時間ほど前には各校選手は既に準備が済み、受信機の最終調整を進めていました。
心配された雨も何とか降らず、開会式での競技説明・諸注意の後、いよいよスタート地点へ移動しました。




スタート地点は近くの広場で、県大会にエントリーの一般選手に混ざっての待機となりました。
5分ごとに次々と選手呼び出しがあり、電子パンチSIカードのチェックを受け、スタートエリアにつきました。

競技エリアは菅平スキー場のゲレンデに囲まれた盆地状の比較的平坦で起伏のない地形でした。
が、別荘地特有の入り組んだ小道に現在位置を見失う生徒が多かったようです。
また雨を心配して完全防水装備で望んで暑さにまいった選手もいたようです。




ゴール地点では、既にゴールした選手の速報や今回のTXポイントが記入された地図が公開されていました。
集計作業で走り回るスタッフのの脇で早くも人だかりができていました。
3.5MHz帯(兼 JARL長野県大会)での表彰式では、JARLのJF0JYR高橋 長野県支部長より入賞者に表彰状が渡されました。





2日目は144MHz帯(兼 信越大会)です。夜降り続いていた雨も上がり、絶好のARDF日和となりました。
一般参加の選手のアドバスをもらいながら、高校生も準備を進めていました。
競技処注意ではJARLのJA0OZZ伊部信越地方本部長より挨拶があり、記念撮影の後バスにてスタート地点への移動となりました。




そこは3方向をゲレンデに囲まれた盆地上の中央にある博物館でした。
到着した選手から、受信機預かりがあり、そこに並ぶ各種受信機は圧巻でした。
それも束の間で次々と選手呼び出しが始まり、続々と選手はスタートして行きました。



スタートしてみると、今回のエリアは昨日の3.5MHz帯と打って変わってアップダウンの続く過酷なコースでした。
平場にあるのは2個だけで、後はゲレンデの中腹と最上部と、距離はなくとも体力が搾り取られる設定でした。
特にゴール近くのTX1とTX5はゲレンデの最上部で、リフトの支柱を横目に選手はにゼイゼイ言いながら登っていました。

そこからゴールに向かう下りは冬季間ならば中級コースゲレンデとなる急斜面でした。
そこを下りながら、途中から藪に突入しショートカットする選手も多くいました。




そしてゴール走行ライン入口ではJARLのJA0OZZ伊部信越本部長とJE0GTT折井ARDF委員長が選手をお出迎えです。
そこに設置されたゴールビーコンを頼りに次々と選手が突入してきました。





宿舎となった白樺荘でお風呂と昼食をいただき、一息ついたところで表彰式でした。
入賞者にはJARLのJA0OZZ伊部信越本部長より表彰状とメダルが授与されました。
一般の部M40では高校関係者が金銀銅を独占!ちょっとした話題になりました ^^




各表彰の後は、長野恒例のジャンケンマッチ!勝者(?)には豪華賞品が配られました。
また他の参加者・引率者・スタッフにも全員に多くの参加賞が行き渡り皆ホクホク顔です。
そうこうしているうちに、ちょうどそれまで曇り模様だったのがポツポツと雨が降り出し大会も幕を閉じました。